2019年12月
蔵。
昨晩、取引先様との懇親会に参加させていただきました。
お邪魔したのは、宇都宮市二番町に先日オープンしたばかりの
『KURA 蔵』さん。
お名前の通り、蔵を改装したお店です。
お庭部分も素敵なのですが、夜の為、上手く写せず・・・。
(しかも、カメラのひもが入ってしまいました。。。Σ(゚д゚lll)ガーン)
中も“和空間”。
囲炉裏と蔵の扉が目を引きます
“おまかせ”で注文していたとのことで、何が出てくるのか楽しみにしていると・・・
前菜
お刺身
大葉の天ぷら、雲丹、アワビ
揚げたて天ぷら
白子の天ぷら、初めて食べました
私のエネルギー源・お肉
そして、終盤、どーんとお釜が
中身は、
鮭の炊き込みご飯
お腹一杯になってきているのに、これまた食欲を誘う良い香り
日本人は、やっぱりお味噌汁
締めは・・・、
デザート
ちょうど良い量で、色々食べられるのが、素敵
新鮮な素材と、優しいお味。
そして、どれも素敵な器。
ほっこり落ち着く空間でいただくお料理は、どれも、美味でした
またお伺いいたします
皆様も、ぜひお立ち寄りを
住所:宇都宮市二番町1-27
※隣にコインパーキングがございます
ブログ王ランキングに参加中!
建設・不動産ランキング
人気ブログランキング
にほんブログ村
栃木県ランキング
天からの啓示
今週参加しました、取引先様の忘年会にて。
遂に当ててしまいました
折り畳み自転車
これで物件探しに行けと。
きっと神様からのエールに違いない(笑)
次の日届いたので、早速試しに乗っていただきました。
似合う
このままでは盗難に遭ってしまうので、早めに、チェーン型の鍵を買いに行ってきます
ブログ王ランキングに参加中!
建設・不動産ランキング
人気ブログランキング
栃木県ランキング
にほんブログ村
遂に当ててしまいました
折り畳み自転車
これで物件探しに行けと。
きっと神様からのエールに違いない(笑)
次の日届いたので、早速試しに乗っていただきました。
似合う
このままでは盗難に遭ってしまうので、早めに、チェーン型の鍵を買いに行ってきます
ブログ王ランキングに参加中!
建設・不動産ランキング
人気ブログランキング
栃木県ランキング
にほんブログ村
湯呑み先輩。
先日、出張で横浜に行った際に、立ち寄ったお店にて。
こんな湯呑みが出てきました。Σ(´Д`)
含蓄のあるお言葉。。。(;´Д`)
大きさは普通の湯呑みなのに、存在感抜群。
いや~、考えさせられました、自分。( -_-)
先日、一段、大人の階段を昇りましたが、まだまだ修行が足りないようです・・・。
『人生の修行』、頑張ります(o´∀`o)
ちなみに・・・、
ケーキ、美味しかったです。
お祝いに頂いたバースデーケーキ
修行の道のりは長いけれど、幸せ者です。(ノ´∀`)ノ
ブログ王ランキングに参加中!
建設・不動産ランキング
人気ブログランキング
栃木県ランキング
にほんブログ村
こんな湯呑みが出てきました。Σ(´Д`)
含蓄のあるお言葉。。。(;´Д`)
大きさは普通の湯呑みなのに、存在感抜群。
いや~、考えさせられました、自分。( -_-)
先日、一段、大人の階段を昇りましたが、まだまだ修行が足りないようです・・・。
『人生の修行』、頑張ります(o´∀`o)
ちなみに・・・、
ケーキ、美味しかったです。
お祝いに頂いたバースデーケーキ
修行の道のりは長いけれど、幸せ者です。(ノ´∀`)ノ
ブログ王ランキングに参加中!
建設・不動産ランキング
人気ブログランキング
栃木県ランキング
にほんブログ村
約束って守ります???
下水道ではなく、浄化槽のお家って結構あるかと思います。
浄化槽は・・・・
・清掃は毎年1回以上
・保守点検は4カ月に1回以上の点検
・法定検査は毎年1回
河川等を汚す原因になるので必ず実施をして下さいね。
宇都宮市なら生活排水課 管理グループ 電話 633-2001
また、飲食店の方はグリーストラップの清掃をして下さいね。
宇都宮市なら下水道管理課 管理グループ 電話 633-3392
不動産業者なら当たり前に知っておりますが、一般の方は、知らない方もいると思うので
一応・・・・念のため・・・・
ブログ王ランキングに参加中!
建設・不動産ランキング
人気ブログランキング
にほんブログ村
浄化槽は・・・・
・清掃は毎年1回以上
・保守点検は4カ月に1回以上の点検
・法定検査は毎年1回
河川等を汚す原因になるので必ず実施をして下さいね。
宇都宮市なら生活排水課 管理グループ 電話 633-2001
また、飲食店の方はグリーストラップの清掃をして下さいね。
宇都宮市なら下水道管理課 管理グループ 電話 633-3392
不動産業者なら当たり前に知っておりますが、一般の方は、知らない方もいると思うので
一応・・・・念のため・・・・
ブログ王ランキングに参加中!
建設・不動産ランキング
人気ブログランキング
にほんブログ村